会社概要

企 業 情 報

循環型社会の実現に向けて完璧なリサイクルで美しい環境をいつまでも

創業以来格別のご高配を賜り有難うございます。
昭和54年7月より、廃タイヤの完全リサイクルを目標に掲げ、沢山の企業様のご支援、ご教示を頂く中、大きく成長して参りました。
創業当時は、不法投棄が社会問題になって居り、廃タイヤの山が、方々で見られる状況でございました。
業界上げての努力の結果、新規不法投棄はほとんどなくなり、最近ではタイヤはリサイクルの優等生と言われる迄になって参りました。
それもセメント製造、製紙、製鉄等の需要会社様のご理解があってこそと考えております。

廃棄物処理に於ける永年培ってきたノウハウを活用し、循環型社会構築の礎となって行きたいと思っております。
環境保護、資源化という社会のニーズに応えられ、且つお客様に喜んで頂ける会社として努力して参ります。
更なる御指導賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

業理念


きれいな製品はきれいな工場から。
・法律を守る事が社会を環境を守る。
・環境を守る工場からきれいな製品が出来る。

社概要

         
 会社名  株式会社 柴﨑商事
 本店所在地  埼玉県深谷市境204番地
 連絡先  TEL 048-572-6783
 FAX 048-574-5800
 切断工場  埼玉県深谷市折之口2020
 代表者  代表取締役社長 小林 伸好
 会社設立  平成元年4月11日
 資本金  20,000,000円
 事業内容  産業廃棄物の収集運搬及び中間処分業
 各種タイヤ・ホイールの販売及び再生利用
 機械製作・鋼材加工
 役員体制  代表取締役会長 柴﨑 眞一郎
    (平成26年8月1日 就任)
 取締役 柴﨑 幸子
    (平成元年4月11日 就任)
 代表取締役社長 小林 伸好
    (平成26年8月1日 就任)
 加入団体  日本タイヤリサイクル協同組合 厚生労働省929号
 社団法人 埼玉県産業廃棄物協会
 主要取引先  ブリヂストンタイヤセールス関東(株)
 ダンロップタイヤ関東(株)
 埼玉GY(株)
 (株)ヨコハマタイヤジャパン
 タイヤ販売店
 カーショップ
 中古車センター
 自動車解体業
 自動車整備工場
 他
 最終処分先  太平洋セメント(株)埼玉工場
 日本製紙(株)岩沼工場
 中越パルプ工業(株)二塚工場
 他

沿革

history
柴﨑商事設立
history
埼玉県産業廃棄物(廃プラスチック類)収集運搬業の許可取得
history
有限会社 柴﨑商事設立
history
産業廃棄物処分業(廃プラスチック類・中間処分業・切断)の許可取得
Future
特別管理産業廃棄物収集運搬業許可取得(積替保管含む)
Future
ISO14001認証取得
Future
埼玉県深谷市折之口御稜威ケ原工業団地に切断工場開設
Future
廃オイルフィルター・金属くず・中間処分業許可取得
Future
産業廃棄物処理施設設置許可取得
Future
株式会社 柴﨑商事に改称 並びに資本金を20,000,000円に増資
Future
埼玉県産業廃棄物処分業及び収集運搬業優良認定取得

織図

株式会社 柴﨑商事

【本社】

〒366-0813 埼玉県深谷市境204

TEL 048-572-6783 / FAX 048-574-5800

ISO14001認証取得

【折之口工場】

〒366-0812 埼玉県深谷市折野口2020

TEL 048-551-7271